月別 アーカイブ
- 2024年3月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (17)
- 2021年3月 (21)
- 2021年2月 (19)
- 2021年1月 (11)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (7)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (19)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (31)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (34)
- 2018年5月 (39)
- 2018年4月 (31)
- 2018年3月 (24)
最近のエントリー
HOME > ブログ > アーカイブ > 中島店 > 8ページ目
ブログ 中島店 8ページ目
Lip addict
オススメの商品
リップアディクト
塗る美容液でペプチド、コラーゲン、ヒアルロン酸が入っていて
潤いを与えてくれて乾燥も防いでくれます
塗って瞬間は少しピリピリしますが、ふっくらしますよ
リップアディクト
塗る美容液でペプチド、コラーゲン、ヒアルロン酸が入っていて
潤いを与えてくれて乾燥も防いでくれます
塗って瞬間は少しピリピリしますが、ふっくらしますよ
最強ブリーチで染めてみました!
YouTube仲間のゆる犬と実験してみました!
パイモアさんから発売された最強ブリーチ
『ファイバープレックス』
メーカーさん曰く
めっちゃ抜けるらしいです。
パイモアさんは、処理剤、アイロンシート、などマニアアックなものを作ってくれるので
個人的には気になるメーカーさんです。
今回はそこから新登場したブリーチ
従来のものより綺麗にブリーチングできるならかなり楽しみです。
シャンプーは『グッバイイエロー』とゆう紫シャンプーで洗っています。
動画はこちら
↓
https://youtu.be/sBhVNSLOqzM
安dのインスタはこちら
↓
https://www.instagram.com/shushutto32/
パイモアさんから発売された最強ブリーチ
『ファイバープレックス』
メーカーさん曰く
めっちゃ抜けるらしいです。
パイモアさんは、処理剤、アイロンシート、などマニアアックなものを作ってくれるので
個人的には気になるメーカーさんです。
今回はそこから新登場したブリーチ
従来のものより綺麗にブリーチングできるならかなり楽しみです。
シャンプーは『グッバイイエロー』とゆう紫シャンプーで洗っています。
動画はこちら
↓
https://youtu.be/sBhVNSLOqzM
安dのインスタはこちら
↓
https://www.instagram.com/shushutto32/
懐かしの動画!
どうも安dです。
懐かしの動画集をアップしようと思います。
撮影会も始まってから数年、これからも精進していきます!
H27年冬撮影会
https://youtu.be/MDgCfm3UHi4
2015年秋撮影会
https://youtu.be/NGO7XBXicjA
2015年夏撮影会
https://youtu.be/ZtNCiIS5wYg
https://youtu.be/eBQM4azTiA8
2015年春撮影会
https://youtu.be/n-gY3UAyRf0
まだまだの私たちですがこれからも宜しくお願いします。
次回!!
2018年5月撮影会予定!!
懐かしの動画集をアップしようと思います。
撮影会も始まってから数年、これからも精進していきます!
H27年冬撮影会
https://youtu.be/MDgCfm3UHi4
2015年秋撮影会
https://youtu.be/NGO7XBXicjA
2015年夏撮影会
https://youtu.be/ZtNCiIS5wYg
https://youtu.be/eBQM4azTiA8
2015年春撮影会
https://youtu.be/n-gY3UAyRf0
まだまだの私たちですがこれからも宜しくお願いします。
次回!!
2018年5月撮影会予定!!
カラーバターでシルバーグレー
ちょっと前に撮ったシルバーカラー動画をアップします。
メンズのダブルカラーでそれ以上髪の毛を傷めずにカラーするならトリートメントカラーの『カラーバター』がオススメ
しっかりブリーチをしておけば、色んなカラーを楽しむこともできます!
ヘアマニキュアと違って
多少根元についても大丈夫です!
細かい色味が一本でほしい人はマニックパニックがオススメ
マニパニよりは色の入りが優しい気がします。
手触りはエンシェールズ カラーバターの方がいい気がします!
色抜けが早い人はカラーシャンプーもオススメ!
動画はこちら
↓↓↓
https://youtu.be/-9S-XdUfMj8
新人恒例のシャンプーレッスン
今年もやってまいりました新人のシャンプーレッスン!
そして、そのモデル。
各お店のスタッフたちが新人さんのモデルになっていくのですが
みんなシャンプーの手練ればかりなので
新人さんにアドバイスをいろいろしたいんですよ!
ただ、
それをぐっとこらえて何も言わない。
あまり口を出しすぎると色んな人から色んなことを言われるので
わからなくなる。
そして混乱するということが毎年起きていたので
最近は手順を憶えるまではシャンプー担当の先生以外は
何も言わないという方針でやってます。
手順を憶えて手が勝手に動き出して来たらもっとこうしたらいいよって
アドバイスできるようになります。
早くシャンプーデビューしてお客様に憶えていってもらえるように
頑張ってるのでお客様は楽しみにしておいておくださいね。
そして、そのモデル。
各お店のスタッフたちが新人さんのモデルになっていくのですが
みんなシャンプーの手練ればかりなので
新人さんにアドバイスをいろいろしたいんですよ!
ただ、
それをぐっとこらえて何も言わない。
あまり口を出しすぎると色んな人から色んなことを言われるので
わからなくなる。
そして混乱するということが毎年起きていたので
最近は手順を憶えるまではシャンプー担当の先生以外は
何も言わないという方針でやってます。
手順を憶えて手が勝手に動き出して来たらもっとこうしたらいいよって
アドバイスできるようになります。
早くシャンプーデビューしてお客様に憶えていってもらえるように
頑張ってるのでお客様は楽しみにしておいておくださいね。
コンサバピンクベージュ
こんにちは!中島店の大森です。
最近はまっているカラーがピンクベージュです。
大人可愛いを目指しているけれどもあまり色が出過ぎたら怒られてしまう
というおなやみがある方はベージュベースにして色味をプラスしていくと
かなり色味が優しく出るので怒られるようなことにはならないです。
比率に秘密があるんですがそれはお越しになられてから体験をしてくださいね。
カラーに悩んでいる人必見!似合うカラーの探し方!(顔色欠点カバー術)
自分の顔に似合う色って自分ではわからないですよね!
そんな人でも安心して似合うカラーを探せます!
セットアップやすd流、似合わせカラー法を紹介しましょう!
その方法の一つとして顔色から自分の似合う色を選択してみましょう!
瞳の色とかもありますが、今はカラーコンタクトを使う人も多く、肌の色の方が髪との似合わせには重要になってくると思います。
ではまず自分がどんな顔の色に当てはまるのか見てみましょう!
~顔色欠点カバー~
「どれが自分に当てはまりますか」
A 顔色がどんよりくすみがち
B 暗いオークル系のファンデーションを使う
C 顔色が青白く、血色が悪い
D 顔色がいつも浅黒い
四つの中でどれに当てはまったでしょう?
その四つのおススメカラーを紹介していきますね!
↓↓
A 顔色がどんよりくすみがり
くすんだ肌を明るく見せるには、ブラウン系のカラーを提案する
顔色がくすんで見える場合、加太の色とコントラストをハッキリつけないカラーがお勧め。
①深みのあるブラウンカラー
深みのあるブラウンカラーはくすみがちな肌の色とよく馴染み、くすみを目立たなくしてくれる
②パール系カラー
くすんだ感じのパール系のカラーは、くすみがちな肌の色によく馴染む。
カラーのバリエーションを楽しみたい時は、パール系カラーもお勧め
③ビビット系カラー
ピンク、オレンジ、レッドなど色が発色しやすいビビットカラーは、くすみがちな肌の色とぶつかってしまうため、顔色がさらにくすんで見えてしまう
B 暗いオークル系のファンデーションを使う
イエロー系の肌にはマット系のカラーが映える。
暗いオークル系のファンデーションを選んでゲストには、マットカラーを提案すると肌にツヤが出る
①マット系ブラウンカラー
マット系ブラウンカラーは、イエロー系の肌色をキレイに見せてくれる
②オレンジ系カラー
オレンジ系のカラーもイエロー系の肌によく馴染む。カラーのバリエーションを楽しみたい時は、オレンジ系カラーもお勧め
③レッド系カラー
レッド系のカラーは、肌色をよりイエロー系に見せてしまうためくすみが強調される
C 顔色が青白く血色が悪い
色白の人は青白系とピンク系に分かれる。レッド系のカラーは肌の色をほんのりと明るくしてくれる。
①レッド系カラー
レッド系のカラーは青白く見える肌をふんわりと明るく見せてくれる
②アッシュ系カラー
ややくすんだアッシュ系のカラーも、青白い肌をやわらかい印象に見せるためお勧めできる。
カラーのバリエーションを楽しみたい時は、アッシュ系カラーもお勧め
③グリーンアッシュ系カラー
グリーン系のアッシュは、白色とぶつかってしまうため避ける
D 顔色がいつも浅く黒い
浅黒い肌や日焼けをした肌には、寒色系のカラーを提案する。
浅黒い肌をより魅力的に見せるには、アッシュ系やマット系が特にお勧め
①アッシュ系カラー
アッシュなどの寒色系は、暖色系よりも肌の色と調和しやすく、浅黒い肌を魅力的に見せる
②マット系イエローカラー
マット系イエローも、顔色と極端なコントラストを出さないように注意すれば浅黒い肌に馴染む。
カラーのバリエーションを楽しみたい時は、マット系イエローカラーもお勧め
③ビビット系カラー
レッド系、オレンジ系などのビビットなカラーは、浅黒い肌にはうるさく見えるため、垢抜けない印象に見える
以上のようになるべく肌色に合うように色を選択すれば、肌の色と喧嘩することがなく違和感のないカラーが洗濯できますよ!
眉毛の色なども綺麗に合わせていくとバランスがもっと良くなるので、セットアップに来られた時には提案させて頂きますね!
やすdのインスタはコチラ↓↓
https://www.instagram.com/shushutto32/
そんな人でも安心して似合うカラーを探せます!
セットアップやすd流、似合わせカラー法を紹介しましょう!
その方法の一つとして顔色から自分の似合う色を選択してみましょう!
瞳の色とかもありますが、今はカラーコンタクトを使う人も多く、肌の色の方が髪との似合わせには重要になってくると思います。
ではまず自分がどんな顔の色に当てはまるのか見てみましょう!
~顔色欠点カバー~
「どれが自分に当てはまりますか」
A 顔色がどんよりくすみがち
B 暗いオークル系のファンデーションを使う
C 顔色が青白く、血色が悪い
D 顔色がいつも浅黒い
四つの中でどれに当てはまったでしょう?
その四つのおススメカラーを紹介していきますね!
↓↓
A 顔色がどんよりくすみがり
くすんだ肌を明るく見せるには、ブラウン系のカラーを提案する
顔色がくすんで見える場合、加太の色とコントラストをハッキリつけないカラーがお勧め。
①深みのあるブラウンカラー
深みのあるブラウンカラーはくすみがちな肌の色とよく馴染み、くすみを目立たなくしてくれる
②パール系カラー
くすんだ感じのパール系のカラーは、くすみがちな肌の色によく馴染む。
カラーのバリエーションを楽しみたい時は、パール系カラーもお勧め
③ビビット系カラー
ピンク、オレンジ、レッドなど色が発色しやすいビビットカラーは、くすみがちな肌の色とぶつかってしまうため、顔色がさらにくすんで見えてしまう
B 暗いオークル系のファンデーションを使う
イエロー系の肌にはマット系のカラーが映える。
暗いオークル系のファンデーションを選んでゲストには、マットカラーを提案すると肌にツヤが出る
①マット系ブラウンカラー
マット系ブラウンカラーは、イエロー系の肌色をキレイに見せてくれる
②オレンジ系カラー
オレンジ系のカラーもイエロー系の肌によく馴染む。カラーのバリエーションを楽しみたい時は、オレンジ系カラーもお勧め
③レッド系カラー
レッド系のカラーは、肌色をよりイエロー系に見せてしまうためくすみが強調される
C 顔色が青白く血色が悪い
色白の人は青白系とピンク系に分かれる。レッド系のカラーは肌の色をほんのりと明るくしてくれる。
①レッド系カラー
レッド系のカラーは青白く見える肌をふんわりと明るく見せてくれる
②アッシュ系カラー
ややくすんだアッシュ系のカラーも、青白い肌をやわらかい印象に見せるためお勧めできる。
カラーのバリエーションを楽しみたい時は、アッシュ系カラーもお勧め
③グリーンアッシュ系カラー
グリーン系のアッシュは、白色とぶつかってしまうため避ける
D 顔色がいつも浅く黒い
浅黒い肌や日焼けをした肌には、寒色系のカラーを提案する。
浅黒い肌をより魅力的に見せるには、アッシュ系やマット系が特にお勧め
①アッシュ系カラー
アッシュなどの寒色系は、暖色系よりも肌の色と調和しやすく、浅黒い肌を魅力的に見せる
②マット系イエローカラー
マット系イエローも、顔色と極端なコントラストを出さないように注意すれば浅黒い肌に馴染む。
カラーのバリエーションを楽しみたい時は、マット系イエローカラーもお勧め
③ビビット系カラー
レッド系、オレンジ系などのビビットなカラーは、浅黒い肌にはうるさく見えるため、垢抜けない印象に見える
以上のようになるべく肌色に合うように色を選択すれば、肌の色と喧嘩することがなく違和感のないカラーが洗濯できますよ!
眉毛の色なども綺麗に合わせていくとバランスがもっと良くなるので、セットアップに来られた時には提案させて頂きますね!
やすdのインスタはコチラ↓↓
https://www.instagram.com/shushutto32/
ヘアスタイルで自分に似合う顔型別似合わせ法!
先に載せた顔型の探し方の追記です。
自分の顔の形がわかったらその解決法の例を紹介します!
前のブログ{自分の顔の形の見分け方}はコチラ↓↓
http://www.setup-group.jp/blog/entry/post-10/
顔の形を4つに分けると
☆ベース型
☆丸型
☆逆三角型
☆面長
それぞれの解決法は?
こちら↓↓
☆ベース型 解決Point
①エラまわりの毛先を遊ばせてカムフラージュ
エラまわりの髪が直線的だと角張った輪郭が目立つため、顔の占める面積が広く見えてしまう。
毛先にレイヤーを加えて散らしたり、ランダムなウエーブをプラスして、輪郭をぼかすと良い
②前髪はサイドパートでななめに流して曲線的にする
前髪を短くカットしてまっすぐ下ろすと、毛先のラインが直線的になって顔を角張らせる原因になる。
前髪を少し長めに残して、サイドパートで斜めに流すと自然に見える
③トップをブロー等で立ち上がらせボリュームを出す
横幅も気になるベース型は、縦ラインを強調したスタイルが理想的。アゴより長ければ問題ないが、ショートの場合はトップに高さを出す。
少しレイヤー気味にカットして根元を立ち上がらせてふんわりさせる
④全体を卵型のシルエットにして、やわらかさを出す
エラが張っているところを髪で隠すのも限界がある。そこでヘアスタイル全体のシルエットを卵型に整える。
頬周りは内側にエア感を入れてふんわりさせる。毛先は前方へ流すようにすると卵型に近づく
☆丸型 解決Point
①前髪に立ち上げをつけて、ふんわりとした高さと出す
顔の長さよりも横幅が気になる丸顔は、前髪に高さを出して縦のラインを強調するほうが良い。
根元に立ち上がりをつけるようにブローして、前髪にふんわり感を出す。髪の量が多いと重さでつぶれるため、時前に毛量調節が必要である
②部分的にボリュームを抑え、メリハリのあるシルエットにする
顔の輪郭に沿うような、なめらかなシルエットは逆に丸顔を目立たせてしまう。トップ、頬周り、毛先などにボリュームを出したら、それ以外の部分はタイトにするなど、
シルエットにメリハリをつけると視線が分散して顔型が目立たなくなる
③ふっくらした頬にサイドの毛先をかけてカバーする
ぽっちゃりした頬をカバーするには、サイドの髪を前方に流れるようにブローし、毛先で頬を包むようにスタイリングする。
表情が暗くならないように、レイヤーやセニングを入れて軽くしておく
④パーマをかける場合は毛先を逃し、横の広がりを防ぐ
丸型の人にパーマをかけると、シルエットが膨らんでしまい顔がふっくらと見えてしまう可能性があるため、パーマをかける場合は毛先を逃がすことがポイントになる。
毛束をねじったピンパーマは、タイトでシャープなウエーブに仕上がる
☆逆三角形 解決Point
①アゴの周りの毛先を束にして散らす
アゴがほっそりとしているために寂しげに見えがちな逆三角形の顔には、顔周りの髪にレイヤーを加えたり、パーマで華やかな動きを出すと好感度が上がる。
ストレートを希望されるゲストにはワックスなどで毛先に束感を出して、毛先をランダムに散らす
②前髪は根元を持ち上げブローし、斜めにふんわり流す
尖ったアゴラインがきつい印象に見せてしまうことがあるため、顔の印象を大きく左右する前髪は、直線的にカットさせずに斜めにふんわりと流してやわらかい印象を出す。
やや長めに前髪をつくり、根元を持ち上げるようにブローしながら斜めに流す
③ハチ張りをカバーするために、ハチの下部分にボリュームを出す
逆三角形の顔型はハチが目立たないようにハチ部分にボリュームを出すことがポイントになる。
単に髪を膨らませるよりも、アイロンなどで四方八方に方向づけをして仕上げると、より顔も頭もすっきりした印象に見える
④全体のシルエットを顔型と逆の三角形に仕上げる
逆三角形の顔は、ヘア全体のシルエットを三角形にすると上下のバランスが取れる。
そのため、カットでは毛先を薄くし過ぎないように注意する。
毛量が少ないゲストにはパーマをかけて、ふんわりしたボリュームを出すと良い
☆面長 解決Point
①トップを横に膨らませてエア感を出す
髪全体を丸みのあるシルエットに仕上げるのが面長も顔をカバーするコツ。
指で髪を押し上げるようにスタイリングをしながら、トップのほうに膨らみを出していく。
やわらかくてボリュームダウンしやすい髪は、トップにレイヤーをいれると良い
②毛先は内巻きにして顔を包むように整える
長さが気になる面長の顔は、横ラインを強調するようなエアリー感が必要。
毛先を太めのロールブラシで内巻きにしながらブローして、カール感のある毛先で顔を包むようにスタイリングする。
顔周りに曲線的な動きを加えることで、表情が明るくなる
③前髪は厚めにつくり、オデコを覆うことで顔の縦ラインが短くなる
分け目ははっきりつけたセンターパートやオールバックは、より面長が強調されてしまう。
前髪は厚めにつくりオデコを覆うことで、顔のラインを短く見せることができる。理想は眉ラインでブラントにカットすることだが、長めの前髪が希望のゲストには、
オデコを隠すように斜めに流すのも良い
スタイルを変えたい人、今のスタイルに満足していない方は是非美容師さんに伝えてみてください!
やすdより
やすdの
ブログはコチラ
http://shushutto.seesaa.net/
インスタグラムはコチラ
https://www.instagram.com/shushutto32/
自分の顔の形知ってますか?
スタイルブックなどに乗っている「顔型」自分の形がよくわからない人も多いと思います!
そんな方のために分類別の特徴を紹介します。
「ベース型」
☐ 顔の骨格がしっかりしていて、エラが張っている
☐ 顔の長さよりも、横幅のほうが目立つ
☐ オデコの横幅が広く、生え際が角張っている
☐ どちらからと言えば、アゴは短め
☐ しっかりとした顔立ちで大人っぽく見られがち
「丸型」
☐ 顔の長さと横幅がほとんど同じくらい
☐ アゴラインが丸く、ぽっちゃりしている
☐ 頬骨が高く、ふっくらとして肉づきもいい
☐ 童顔で、年齢より若く見られることが多い
☐ どちらかと言えば、顔が平面的で大きく見える
「逆三角形」
☐ アゴラインがシャープで先も尖っている
☐ 顔が小さめで、横幅より縦に長い
☐ 顔全体が直線的で、頬がこけたように見える
☐ 顔のハチが張っている
☐ 寂しげで貧相な印象に見られがち
「面長」
☐ 顔の横幅よりも縦の長さがかなりある
☐ オデコの広さやアゴの長さが目立つ
☐ 頬骨は高すぎず低すぎず、目立たない
☐ どちらかと言えば、頬が縦に長い
☐ やや寂しい印象で、実年齢よりも高く見られる
自分の顔の形はどれに当てはまるでしょう?
それによって似合うヘアスタイルなども変わってきます!
セットアップではお客様に似合う、スタイル提案を行っています!
是非探してみてください!
やすDの動画はコチラ↓↓
http://shushutto.seesaa.net/article/434824655.html
春のイメチェンオススメます(体系に似合う法則)
だんだんと気候がよくなってくるこの時期
たった5センチで変わるイメチェンボブ
勇気が出ない人でも安心!
ボブって言っても色んなボブがあります
その人の体型から顔のパーツに合う
ライフスタイルにも合うボブを提案させていただきます!
スタイリング方法も全然難しくないのでぜひチャレンジしてほしい!
体系でお悩みの方
「首が長い」
①長い首をより印象づけてしまうため、縦長のシルエットは避ける
②台形の裾下がりのシルエットがベスト。首周りにボリュームのある重く見えやすいスタイルも、首が長い方はバランスよく見える
③首が長いゲストを肩のラインでカットすると、中途半端なヘアスタイルに見えてしまうため、短くしたいゲストにはショートスタイルを提案する
「首が短い」
①毛先を丸いシルエットにすると首の短さを強調してしまうため避ける。
また、ウエーブ系のパーマも避けたほうがよい
②ボブやローレイヤーは首をより短く見せてしまう危険性があるため、できるだけ避ける。
③首が長く見えるレイヤーベースのショートスタイルを提案する
「細くて寂しげな印象」
①シルエットの細さを強調してしまうため、縦長のスタイルは避ける
②動きのないストレートのロングヘアは、スッキリし過ぎて細く見えるため避ける
③目の上ギリギリのラインで前髪をつくると寂しげな印象強調されるため、避けたほうがよい
「身長が低い」
①デザインを強調するアクセントは頭のトップに集中させて、視線を上へ向けるようにする
②全体の髪の長さは、顔の長さの2倍くらいを限界とする
③ショートヘアはコンパクトにまとまって見えてしまうため避ける
「ぽっちゃり体型」
①細さを強調するためには、首を出すことがポイントになる。首を出してスッキリと見えるようにカットする
②シルエットに曲線や丸みが出てしまうウエーブスタイルよりも、ストレートヘアでシャープ感を出す。
③アゴを包み込むようにカットすると、逆にふっくらした印象を与えてしまうためアゴは出したほうがよい
「背が高くて大柄」
①コンサバ系でまとめてしまうと、無難すぎておもしろみにかける。モードテイストのカッコいい女性像を提案する
②センターパートは顔を大きく見せてしまうため、大柄体型に拍車をかけてしまう。サイドパートでまとめてモードテイストに仕上げる
③フェイスラインをやわらかいシルエットで仕上げると顔の面積が広く見え、全体に大柄に見える危険性があるため避ける
怖くてイメチェンできない人は参考にして美容師さんに伝えてみてください
やすⅮの↓↓
イメチェン動画はこちら
https://youtu.be/AMTgh0-0LEY
たった5センチで変わるイメチェンボブ
勇気が出ない人でも安心!
ボブって言っても色んなボブがあります
その人の体型から顔のパーツに合う
ライフスタイルにも合うボブを提案させていただきます!
スタイリング方法も全然難しくないのでぜひチャレンジしてほしい!
体系でお悩みの方
「首が長い」
①長い首をより印象づけてしまうため、縦長のシルエットは避ける
②台形の裾下がりのシルエットがベスト。首周りにボリュームのある重く見えやすいスタイルも、首が長い方はバランスよく見える
③首が長いゲストを肩のラインでカットすると、中途半端なヘアスタイルに見えてしまうため、短くしたいゲストにはショートスタイルを提案する
「首が短い」
①毛先を丸いシルエットにすると首の短さを強調してしまうため避ける。
また、ウエーブ系のパーマも避けたほうがよい
②ボブやローレイヤーは首をより短く見せてしまう危険性があるため、できるだけ避ける。
③首が長く見えるレイヤーベースのショートスタイルを提案する
「細くて寂しげな印象」
①シルエットの細さを強調してしまうため、縦長のスタイルは避ける
②動きのないストレートのロングヘアは、スッキリし過ぎて細く見えるため避ける
③目の上ギリギリのラインで前髪をつくると寂しげな印象強調されるため、避けたほうがよい
「身長が低い」
①デザインを強調するアクセントは頭のトップに集中させて、視線を上へ向けるようにする
②全体の髪の長さは、顔の長さの2倍くらいを限界とする
③ショートヘアはコンパクトにまとまって見えてしまうため避ける
「ぽっちゃり体型」
①細さを強調するためには、首を出すことがポイントになる。首を出してスッキリと見えるようにカットする
②シルエットに曲線や丸みが出てしまうウエーブスタイルよりも、ストレートヘアでシャープ感を出す。
③アゴを包み込むようにカットすると、逆にふっくらした印象を与えてしまうためアゴは出したほうがよい
「背が高くて大柄」
①コンサバ系でまとめてしまうと、無難すぎておもしろみにかける。モードテイストのカッコいい女性像を提案する
②センターパートは顔を大きく見せてしまうため、大柄体型に拍車をかけてしまう。サイドパートでまとめてモードテイストに仕上げる
③フェイスラインをやわらかいシルエットで仕上げると顔の面積が広く見え、全体に大柄に見える危険性があるため避ける
怖くてイメチェンできない人は参考にして美容師さんに伝えてみてください
やすⅮの↓↓
イメチェン動画はこちら
https://youtu.be/AMTgh0-0LEY
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|次のページへ>>